高画素は、高画質ではない
はじめに
デジタルカメラが主流になって、現在まで、カメラがは600万画素やNikonは3635万画素、Canonは5060万画素。中判の世界ではもっと高画質なカメラもあります。
現在、各カメラメーカーが挙って他社に負けじと高画素化のカメラをリリースしていますが、
” 写真は数字はありません “。写真は数字ではないことを、変んな話しですが、数 字でわかりやすく説明出来る例がフルサイズ機でD4やD4S、1D-xなどのフラグシップ機は1600〜2000万画素程です。フルサイズのセンサーでは このくらいが上限とされ、これ以上では画素ピッチが狭くなり返って感度が悪くなる。高画素は高画質ではないということです。操作も、他の機構にも負担がかかります。もちろん、高画素は正義です。が、使い方もシビアでしっかり撮ろうとすればそれなりの道具と時間をかけてちゃんと撮らなければなりません。スナップ写真という観点ではかなり使いづらいと思います。私の周りのカメラマンやカメラ友達もD810などを持っていたりしますが、普段はかなりブレに気にしたり少し使いづらい所はあるようです。
もちろん、中判ではサイズが違うので話しは別で、フルサイズでの5000万画素と中判での5000万画素は違います。APS-Cの2000万画素とフルサイズの2000万画素も、もちろん違います。
なので、カメラや写真は画素で選ぶのではなく、選ぶのであればセンサーサイズで選ぶべきということになります。
image via http://www.trisec.co.jp/