YEAR

2021年

    • 2021年10月26日

    Nikon Z9 の3つの世界初。2つの”世界最速”。2つの”Nikon初”

    Nikon Z9 には、3つのおそらく世界初の。 技術が搭載される可能性があります。 完全電子シャッター Nikon Z9 はメカシャッターもリーフシャッターもない 完全電子シャッターになるとみられています。 Nikon1の一部機種、SIGMA fpとかはありますが メカシャッターとほぼ同じで メカシャッターにとって変われる電子シャッターというレベルで メカシャッターを排除して完全電子シャッターと […]

    • 2021年10月26日

    Nikon Z9発表日、同時発表製品リスト

    Nikonが今週発表するリストが出てきていて 海外の小売業者のリストにアップされ 確定したリストだとされます。 Nikon Z9 本体 Nikon FTZ II Nikon Z9 + FTZII キット NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S NIKKOR Z 24- 105mm  120mm f/4 ロードマップや当初の予想では105mmでしたが 最新の情報では 10 […]

    • 2021年10月25日

    Nikon Z9 プレゼン動画がリーク

    Nikonから今週発表される 最新のフラグシップミラーレス一眼カメラ 「 Nikon Z9  」のプレゼン動画がリークされました。 また、同時に発表されるとみられていた 「 NIKKOR Z 100-400 mm f/4.5-5.6 VR S 」の画像もリークされています。 これにより、より「 Nikon Z9  」の上から見た画像が 初めて見ることができた形になります。 また、チルト液晶の動いた […]

    • 2021年10月24日

    Nikon Z9 最新追加情報

    「 Nikon Z9  」の発表直前のいくつか新しい情報や確定的な情報が でてきています。 新しいAFトラッキングが、車、バイクだけでなく 飛行機にも対応し、鳥にも対応する。 120コマ/秒はDXモード(1100万画素)にて可能。 ローリングシャッターがα1やEOS R3よりも 速く優れていてほぼ影響がない。 1/200秒よりも高速。 センサーの読み出し速度時間が4ms。 ローリングシャッター歪み […]

    • 2021年10月22日

    Nikon Z9 と同時発表レンズは、”望遠” 2本の可能性

    来週の Nikon Z9の発表と同時に少なくとも1本 または、2本のZレンズの発表されるといわれています。 おそらく、「 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S 」と 「 NIKKOR Z 400mm f/2.8 S 」の可能性が高いとされています。 ただ、「 NIKKOR Z 400mm f/2.8 S 」は、開発発表の可能性もあるようです。 「 NIKKOR Z 8 […]

    • 2021年10月20日

    Nikon Z9 価格が判明。

    Nikonの新型フラグシップミラーレスカメラ 「 Nikon Z9 」 の価格が判明しました。 おそらく、市場価格で 62万8,650円 (税込)です。 ちなみに Nikon D6が初値、71万8,740 ( 2020年6月 ) Canon R3が、67万3,200 SONY α1が、78万2,633 ( 2021年3月 ) まだ詳細なスペックは出ていませんが これまで公開されているティザー動画か […]

    • 2021年10月20日

    Nikon Z9 ティザー動画 第3弾リリース。AFや連写。

    Nikonが10月20日に「 Nikon Z9 」のティザー動画の第3弾をリリースしています。 第3弾では、AF性能に関してと、連写に関して様子がメイン。 高速AFや高速瞳AFの性能。 AFの追従や集団の中での特定のAF追従。 車AFが写っています。 AFはかなりの食い付きで、半端ないです。 また連写時は、動画のようなとてもヌルヌルの滑らかな映像が写っていて シャッター音がしている為、おそらく動画 […]

    • 2021年10月20日

    Nikon Z9 の発表日は、10月28日の可能性。

    Nikon Z9 の発表が10月28日( 木曜 )もしくは、27日 ( 水曜 )に行われるとされてきています。 現在、第2弾までのティザー動画が公開されていて 第3弾もおそらく本日20日( 水曜 ) 21時くらいに公開されるとみられていています。 ティザー動画は4本あり、1週間ごとに公開されていることからも 4本目のティザー動画と同時もしくは1日後の発表になる可能性が高いとされています。 また、N […]

    • 2021年10月18日

    新型MacBook Pro M1Xチップを搭載し14インチ・16インチになり今夜登場。

    Appleが10月13日にスペシャルイベント 「 Unleashed. パワー全開。」の開催を予告し 開催日が、本日10月18日の深夜2時 ( 19日の午前2時 ) から。 今回もオンラインイベントで 予想通りのiPhone発表の1か月後のイベント開催で 2年連続の恒例となってきています。 そして、もちろん発表されるものも 新型となるAppleシリコン搭載のMacBook Pro。 予想通り14イ […]

    • 2021年10月14日

    Nikon が、ZマウントAPS-C 便利ズーム「 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR 」を公式発表

    Nikonが、Zマウント用のAPS-C用レンズ「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」を 公式に発表し、2021年11月26日に発売になっています。 価格は、8万5,690円(税込)。 ちなみに、35mm判換算では 27-210mm相当の画角を得られることになります。 レンズ構成は、非球面2枚、EDレンズを2枚含む 13群17枚で、絞り羽根は7枚。最小絞りはF22-4 […]

    >