CATEGORY

MacBook Pro

    • 2019年1月29日

    MacBook Pro 2016年モデルの画面不点灯問題の詳細

    image via : MacRumors 一部のMacBook Proで、ディスプレイがつかなくなる不具合が発生しています。 問題が出ているとされるモデルは、2016年モデル以降のMacBook Proの一部でディスプレイと本体をつなぐフレキシブルケーブルに問題がありそれが原因だとされています。 このフレキシブルケーブルの耐久性に問題があり、約2年ちょっと経ったいま症状が出てきていると考えられま […]

    • 2019年1月22日

    2019年 新型MacBook Pro発売日、予想スペック

    2019年の新型MacBook Proの発売日と、スペックを考察します。 アップルは将来的に、ARMのアーキテクチャベースのCPUを全てのMacシリーズに搭載すると言われています。 ただ、それは2020年からだとみられておりそれまでは、Intelのチップを採用するとされています。 MacBook Proは大体4年周期で大きなアップデートがされる傾向があり、 近いところでは 2012年はRetina […]

    • 2018年10月6日

    2019年 Mac にはFace IDが搭載が高い。

    2019年モデルの MacBook Pro やMacBook、iMacにはFace IDが搭載される可能性が高い。 2019年に発売される、次期Macには、Face ID が搭載される可能性が高いとされています。 指紋認証の進化版として、iPhoneXで世界で初めて搭載された、Face ID。iPhoneに続き今月発表されると言われている 次期iPad Proに搭載されるのは確実とされています。 […]

    • 2018年8月19日

    MacBook Pro 2019 はトラックパッドがない。将来的には物理キーボードは無くなる。

    Appleがトラックパッドがないラップトップの特許を申請。MacBook Pro 2019 はトラックパッドがない。将来的には物理キーボードは無くなる。 Appleが新たに申請していた特許が公開され、その中にトラックパッドがないコンピューティングデバイスなるものがあり、MacBook Pro 2019 にはトラックパッドが存在しない可能性もあります。 そうなると今あるトラックパッドは姿を消し、キー […]

    • 2018年7月19日

    MacBook Pro 2018 発売!! どう進化した?

    ステルスリリース!! MacBook Pro Mid 2018 発売。外観やハードに変化はないがかなりのスペックアップ。 米国時間 7月11日に、新型のMacBook Pro 「 MacBook Pro Mid 2018 」が発表された。EECにそれらしき番号があったことでそろそろ発売されるのではないかと言われていましたが、突如としてなんの前触れもなく、発表されました。いきなりだったからびっくりし […]

    • 2018年6月24日

    MacBook Pro・MacBook のキーボード不具合問題。Appleが無償交換を開始

    MacBook Pro及び、MacBookの バタフライキーボードの不具合問題。ようやくAppleが無償交換を開始 6月22日にAppleが、以前より問題とされ最近ではいくつも訴訟を起こされていたMacBook及び、MacBook Proに搭載されているバタフライキーボードの不具合に対し無償修理プログラムをようやく開始しています。 Appleは、特定のMacBook及び MacBook Proに搭 […]

    • 2018年5月15日

    MacBook ProやMacBook 搭載のバタフライキーボード不具合問題が集団訴訟へ発展。

    MacBook ProやMacBook 搭載のバタフライキーボード不具合問題が集団訴訟へ発展。今後のApple対応は… 先日も書きましたが、MacBookやMacBook Proに搭載されているバタフライキーボードの不具合に関して集団訴訟に発展してきています。 2015年発売のMacBook、MacBook Pro late 2016 に搭載されたバタフライキーボード。薄くて見た目もカッコよくて結 […]

    • 2018年5月8日

    今年 発売予定の MacBook Pro late 2018 。6 Core processor搭載の「Coffee Lake」も、32GB RAMは見送られる可能性が

    今年 発売予定の MacBook Pro late 2018は、6 Core processor搭載の「Coffee Lake」が搭載も、32GB RAMは見送られる可能性。   今年発売されるであろう MacBook Pro late 2018 はつい最近リリースされたばかりの最大 6core も選択できる 「Coffee Lake」 が搭載される言われています。メモリに関しては、現行 […]

    • 2018年5月5日

    不具合の多いバタフライキーボードに、ついにリコール請求

    MacBook Pro late 2016から不具合の発生が多いバタフライキーボードにリコールを求める署名活動が行われています。 先日、MacBook Pro late 2016 以降のモデルのキーボードの不具合の件数に関しての記事を書き、やっぱりおかしかったんだ。私だけじゃなかった。   と思う一方で数が多く再修理の数も多く、なんだか、また以前の不具合が起きるのではないかと少し怖くなっ […]

    • 2018年5月3日

    やっぱり2016年モデルのMacBook Proのキーボードは不具合が多かった

    MacBook Proのキーボードの不具合をappleinsiderが検証 以前、我が MacBook Pro のキーボードの不具合の記事を書きましたが、   appleinsider が 2014年から2017年のモデルをアメリカのApple StoreのGenius Barと正規代理店のデータから、発売から1年目でキーボードの不具合にて修理した件数を調べて発生率を比較したデータが掲載 […]

    >