CATEGORY

Apple

    • 2021年1月31日

    Apple TV+の無料期間は、2021年7月まで再延長です。

    2019年11月にサービスが開始された、Apple TV+ですが、Macや、iPhoneや iPadなどを購入していれば 1年間の無料トライアル期間が提供されます。 ただ、最初に無料トライアル期間が終了する、2020年11月前に、Appleが 2021年2月まで延長すると発表、明日まで無料で視聴でき、そろそろ解約するか続けるのか悩む人が多いのではないかと思いますが、今月18日に、Apple TV+ […]

    • 2021年1月30日

    macOS Big Sur 11.2は、リリースが近いが心配

    Appleが、1月28日、「macOS Big Sur 11.2 RC 3」を開発者向けおよびパブリックベータプログラム登録者向けにリリース。 「 macOS Big Sur 11.2 」に関しては、最初の「 macOS Big Sur 11.2 RC 」は現地時間1月21日に、そして「 macOS Big Sur 11.2 RC 2 」を1月25日にリリースされています。 そして今回、1月28日 […]

    • 2021年1月27日

    iOS 14.4、watchOS 7.3 がリリース。日本でも心電図アプリ利用が正式に開始

    Appleが予想通り 26日に、 「 iOS 14.4 」、「 iPadOS 14.4 」、「 watchOS 7.3 」を配信開始。 Apple Watch Series 4 以降 ( Apple Watch SEは除く )で、心電図アプリが使えるようになり、Apple Watch Series 3 以降で、不規則な心拍通知機能を利用する事ができる様になりました。 「 iOS 14.4 」は、よ […]

    • 2021年1月26日

    Apple Watch で血糖測定。Apple Watch Series 7で搭載かも

    2021年に発表されるとされる新型のApple Watch 「 Apple Watch Series 7 」に、血糖測定機能が搭載されるかもしれません。 Apple Watch の血糖測定機能は以前からありますが、2017年4月にAppleは血糖値を常時測定できるセンサーを開発するためのチームを結成しているといわれ、光学センサーを用いた非穿刺型の血糖値測定機能を開発し商品化に向け信頼性・安定性の向 […]

    • 2021年1月25日

    iOS 14.4と、watchOS 7.3は1月27日(水) A.M.3:00 リリースかも

    Appleが、先日 心電図アプリの使用が日本でも決まった「 iOS 14.4 」、「 iPadOS 14.4 」をアナウンスしましたが、リリース日は発表されていませんでした。ただ、大方の見方で明後日リリースされると考えられていて、1月27日(水) A.M.3:00 に 「 iOS 14.4 」、「 iPadOS 14.4 」、「 watchOS 7.3 」、「 tvOS 14.4 」をリリースする […]

    • 2021年1月24日

    MagSafe が医療機器に干渉する可能性について

    Appleが、MagSafeなどが医療機器に干渉する可能性について説明 iPhone12で採用された「 MagSafe 」。ワイヤレス充電の新機能になっていますが、この「 MagSafe 」ペースメーカー等の医療機器に影響を及ぼす可能性があるとメディアが取り上げ、これに対しAppleが文書で「 MagSafe 」に関する注意を追加しました。 MagSafe は医療機器に干渉する可能性はある App […]

    • 2021年1月23日

    iPhone13 Proは、センサーシフト式手ぶれ補正が搭載

    2021年の新型iPhone「 iPhone 13 」は、「 iPhone 13 Pro 」にセンサーシフト光学式手ぶれ補正が搭載される可能性がある。 iPhone12 シリーズは、iPhone12 Pro Maxのみで、他はiPhoneシリーズが光学式手ぶれ補正、iPhone12 Pro がデュアル光学式手ぶれ補正が搭載されています。 センサーシフト光学式手ぶれ補正とは センサーシフト光学式手ブ […]

    • 2021年1月22日

    Apple Watchで心電図アプリがようやく日本でも利用できる

    Appleが、2021年1月22日に「 iOS 14.4 」と「 watchOS 7.3 」のリリースから、Apple Watchで心電図アプリと不規則な心拍の通知が日本でも利用できるようになると公式に発表。日本以外でも、タイ、台湾、マヨット、フィリピンで開始される。 厚生労働省の認可が下りず日本では諸外国よりも遅れていましたが、これでようやく、Apple Watch Series 4、Apple […]

    • 2021年1月21日

    iPhone 13 のディスプレイ内蔵型TouchIDは超音波指紋センサー

    Appleが今年発売する2021年モデルの 「 iPhone 13 」の一部機種に搭載されると考えられている「 ディスプレイ内蔵型TouchID 」は、Qualcomm社製のディスプレイ内蔵型超音波指紋センサーが検討される可能性がでてきているそうです。 Qualcommが「 3D Sonic Sensor 」と呼ばれる、Samsungの「Galaxy S10」シリーズに搭載された ディスプレイに内 […]

    • 2021年1月19日

    iPhone 13は全モデルにLiDAR搭載へ

    2021年の新型iPhone、「 iPhone13 」の全モデルにLiDARが搭載される可能性が高いとされています。 AppleがSONYとLiDARスキャナーの製造の3年間契約を締結し LiDARスキャナーの増産とLiDARコンポーネントを強化。LiDARスキャナーは現状 iPhone 12のProシリーズのみしか搭載されていませんがiPhone 13シリーズには全てのラインナップでLiDARコ […]

    >