以前からAppleとGoogleが共同開発したAPIを使用した
アプリを日本でも6月中旬にリリースされるとなっていた
新型コロナウイルス対策としての接触確認アプリを
厚生労働省から6月19日にリリースされています。
COCOA
新型コロナウイルス接触確認アプリ
「 COCOA 」というアプリで
( COVID-19 Contact Confirming Application )の略で
アプリを利用する事で以下の対策が可能になるとされています。
本アプリは、利用者ご本人の同意を前提に、スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用して、お互いに分からないようプライバシーを確保して、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができます。
利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。
「 COCOA 」はアプリをインストールした端末を持った人同士が
1メートル以内でかつ15分間いた場合に記録を行います。
陽性と判定された場合にアプリに登録することで
14日以内に接触した人のなかに
通知がされ適切な行動が案内されるという仕組み。
プライバシーの安全性
氏名や連絡先、GPS情報や位置情報などのプライバシーに関わる個人情報は収集されないように
なっていて、端末間の距離測定には、ランダムに生成される識別子を用いている為、14日間が過ぎると削除される仕様になっている。
端末に記録される情報に関しても
暗号化された状態で匿名で記録されます。
第三者が知ることはできないとされています。
万が一、自分が陽性と判定された場合は
行政機関への連絡などの案内をしてくれ
他の人に通知されたり連絡がされたりすることはありません。
個人情報に関しても以下の様に記されていてプライバシーの保護についても十分対策が講じられているとされています。
本アプリの利用を開始すると、端末に固有の接触符号を生成します。本アプリを設定した端末どうしが近づくと互いの端末の接触符号を交換して、端末の中に保存します。接触符号は端末の外部には保存されません。接触符号は暗号化されており、後述するマッチする鍵情報と組み合わせない限り利用されません。接触符号の保存期間は14日間です。また接触符号は10-20分毎に変更されます。接触の履歴を、行政機関等の第三者が利用することはありません。
省電力設計
省電力性能に優れる
Bluetooth LEを使った通信をする為
バッテリーが減るんじゃないか
といった心配がないような設計になっています。
iOS 13.5 以降
iOS端末にインストールする場合は
「 iOS 13.5 」以降でないとインストールできないので
インストールする場合は
iOS のバージョンを最新にする必要があります。
アプリは無料でダウンロードする事ができます。
対応言語は、日本語・中国語・英語に対応。
人口の6割の人がアプリを使うと感染拡大防止に効果があると言われていて
使う人が多いほど効果が高くなります。
注意事項
・ご利用いただくアプリは、最初の公開日から1カ月間は、試行版(プレビュー版)になります。
・試行版は、ご利用いただく状況も参考にしつつ、継続的にデザイン・機能を改善していくために、今後アプリを更新することがあります。アプリが更新されている場合には、最新アプリにアップデートいただくようお願いします。
・【重要】アプリを更新する際は、App Store/Google Playでアップデート操作をしてください。アプリを削除して再度インストールした場合、それまでの接触履歴も削除されてしまいますのでご注意ください。
・動作可能なOSバージョンは、iPhone端末ではiOS 13.5以上、Android端末ではAndroid 6.0以上となっております。お使いの機種によっては、動作しない可能性がありますので、動作確認機種をご確認ください。(6月19日時点で動作確認済みの機種は以下の通り)。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Applicat…
source:厚生労働省