Apple M3

Apple M3チップ。性能が一気に爆上げ必至

今年の7月15日に発売された
新型のMacBook Airで搭載された
Appleシリコン「 Apple M2 」。
M2チップは5nmで製造され
性能はこのサイトでも予想してきたとおり
GPUコア数が
7コアまたは8コアから最大10コアになり
メモリの最大搭載量が16GBから
最大24GBになり
メモリ帯域幅も66GB/sから100GB/Sになりました。

Apple M2チップの
M1との性能比

CPU性能

18%高速化

GPU性能

35%高速化

AI処理性能

40%高速化

となっています。

ただ、CPUコア数は
8コアで据え置きでした。

Apple M3 のCPUコア数

Apple M3
ここのCPUコア数が
まず爆発的に増えると言われています。
その数、20コアと32コア
20コアの場合の構成は
高性能コアが16コアで高効率コアが4コア
だと考えられています。

Apple M3 は
3nmプロセス

M3のコードネームは「Palma」と呼ばれ
TSMCの3nmプロセスで製造されるとされています。

2023年7月から9月に搭載モデルが登場

量産は
2023年7月〜9月に始まると予想されていて
このApple M3が搭載された
MacBook Air
「 M3 MacBook Air 2023 」
から搭載されてくると考えられています。

ちなみに製造するTSMCは
新世代のナノシートアーキテクチャを用いた
2nmプロセスについては
2025年に量産開始予定であることを公言しています。

ナノメートル・プロセス技術とは
俗に「プロセスルール」とも呼ばれ
簡単に言えばCPUの配線の幅で時代とともに配線幅が微細化し
省スペースで設計ができ、基盤に余裕が増えると言われています。

まとめ

  • 20コアもしくは32コア
    20コアの場合の構成は
    高性能コアが16コアで高効率コアが4コア
  • 3nmプロセスで製造
  • 2023年7月〜9月
  • コードネームは「Palma」

この記事の関連商品

M2 MacBook Air 2022
M1 MacBook Air 2020
Apple M3
最新情報をチェックしよう!
>