AUTHOR

Nomad CEO

    • 2020年12月15日

    Apple M1チップ登場の影響

    Appleの M1チップが本当にもの凄く良いというのがそろそろ色々なところからわかってきた頃ですが M1チップが業界にどのような影響がでているのかを見てみたいと思います。 CPUのシェアはIntelがダントツでAppleもIntel製のチップを搭載していましたが AppleはIntelを見限って自社製のSoCへ移行しました。 この動きに発売前はAppleシリコンは懐疑的な感情が少なからずあって I […]

    • 2020年12月14日

    Appleシリコン搭載 16インチMacBook Proと13インチProの上位モデル

    M1チップ搭載の13インチMacBook Airや、13インチMacBook Proの2ポートモデル、Mac miniがM1搭載初のMacとしてリリースされ、今後AppleはMacにAppleシリコンを搭載していく。 Intel製のチップから2年間かけて移行していくとしていて、まだIntel製のMacから移行期間でM1搭載モデルもまだまだ少ない。 当初は、アプリの対応がある程度行われてからとか、様 […]

    • 2020年12月14日

    Apple M2。次期Appleシリコン

    Appleは、2022年上半期に 「 Apple M2 」チップをリリースするとみられていて M1チップを、従来の5nm比で速度が7%向上し 電力消費を15%抑えられる TSMCの改良版となる5nm+プロセスのチップだといわれています。 ただ、このM2チップが登場しても グラフィックス性能と メモリ帯域幅、搭載されるメモリ容量で優位性を持ち 「 M1 Pro 」と「 M1 Max 」の性能を 上回 […]

    • 2020年12月13日

    M1チップ搭載 Mac mini

    Appleが「 M1 」チップを発表し、同時に「 M1 」チップ搭載の機種が発表され その中のひとつで唯一のデスクトップPCが 「 Mac mini 2020 」 デスクトップ型のエントリー機種という位置付けでもありますが Mac mini の位置付けはデスクトップというよりもディスプレイのないラップトップという考え方をすることが多く、持ち運ぶ使い方をする人も多い機種になり 故に他のデスクトップに […]

    • 2020年12月11日

    M1チップ搭載 MacBook Pro

    Appleが「 M1 」チップを発表し、同時に「 M1 」チップ搭載の機種が発表され その中のひとつが 「 MacBook Pro late 2020 」 M1チップ搭載 13インチ MacBook Air 同様に 外観やハードウェアに大きな変化は進化はありませんが 「 M1 」チップによるスペックは Proも爆上がっています。 Intel製のモデルと比較すると ベンチマークは約2.8倍。GPUは […]

    • 2020年12月11日

    M1チップ搭載 MacBook Air

    Appleが「 M1 」チップを発表し、同時に「 M1 」チップ搭載の機種が発表され その中のひとつが 「 MacBook Air late 2020 」 残念ながら外観やハードウェアに大きな変化は進化はありませんでしたが 「 M1 」チップによりそのスペックは爆上がりしています。 前モデルのIntel製の Ice Lakeを搭載MacBook Airと比較すると コア数は倍増しベンチマークは約3 […]

    • 2020年12月10日

    Apple M1チップ発表

    日本時間11月11日に 「 One more things 」のイベントにて AppleのMac向けのARMベース独自CPUである 「 M1 」が発表されました。 以前より移行がアナウンスされ、色んな噂も絶えなかったARMベース独自CPUですが 初のモデルは「 M1 」という名が冠され、今までのIntelプロセッサ搭載モデルを凌駕するパフォーマンスで劇的な進化を遂げ、MacのみならずWindows […]

    • 2020年11月7日

    Appleシリコン搭載MacBook Proの CPUパワー

    日本時間11月11日午前3時から催されるイベントで ほぼ間違いなく発表されるであろう Appleシリコン搭載MacBook Proの「 A14X Bionic 」とみられている CPUパワーは16インチMacBook Proにも搭載されるIntel製の Core i9よりも 大幅に高いスペックを誇るとされています。 コードネーム「 Firestorm 」と呼ばれる高性能コアを8コア搭載し この高性 […]

    • 2020年11月3日

    11月11日のAppleのイベントで発表されるもの

    日本時間 11月11日午前3時から行われるイベントで Appleシリコン搭載のMacが発表されることは間違いないのですが その最初のMacはどのモデルなのか? 13インチMacBook ProなのかAirなのか 16インチもでるのかiMacもでるのか。 現状どのモデルかの絞り込みができない状況なのですが 大方の見方は以下のモデルと見られています。 また、前々から言われている「 AirTags 」も […]

    • 2020年11月3日

    Appleシリコン搭載Mac 11月10日発表‼︎ アップルイベントを日本時間11月11日午前3時から

    Appleが11月10日午前10時(現地時間) 【 日本時間 11月11日 午前3時 】にイベントを開催すると公式に発表しました。 今回のイベントは「 On more thing. 」というキャッチフレーズで Apple Silicon搭載のMacのイベントと考えられ Apple Silicon搭載のMacの発表と今後の移行に関して語られると考えられます。 9月の新しいiPad Airと第8世代と […]

    >