CATEGORY

レンズ

    • 2022年2月14日

    Nikon 「 NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S 」も遅延

    Nikonが、2022年2月18日(金) に発売予定の 「NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S」が 想定を超える大変多くの予約があり すでに予約をしている場合でも 発売日当日に製品をお届けすることができない 場合があると公式にアナウンスしています。 また、今後予約する場合は届くまでに 6ヶ月以上の時間がかかる場合があるとしています。 おそらく、想定以上のオーダーがあった上に 昨 […]

    • 2022年2月5日

    NIKKOR Z 85mm f/1.2 S 近々発表の噂。ボケコントロール機構が搭載されるかも

    Nikonから今後発売されるレンズに 「 NIKKOR Z 85mm f/1.2 S 」がありますが 近々発表されるといわれていて おそらく CP+ 2022 で発表される可能性が 高いのではないかと言われています。 出願された特許では 焦点距離(f):84.7mm 絞り(FNO):f / 1.22 画角(2ω):28.42° 画像の高さ(Ymax):21.60mm 全長(TL):134.82mm […]

    • 2022年1月24日

    Nikon、NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR Sの発売日・価格を正式発表

    Nikonが、2021年10月28日に開発発表を行なっていた 超望遠単焦点レンズ「 NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S 」を正式に発表。 発売日は2022年2月18日予定。 希望小売価格が、201万3000円(税込)。 NIKKORレンズ史上 最高の反射防止効果を持つ 新開発のコーティング「メソアモルファスコート」を採用することで あらゆる方向からの入射光に対して優れた反射防 […]

    • 2022年1月11日

    2022年発売される NIKKOR Z レンズ。

    2022年にNikonから発売が予定される NIKKOR Z レンズのまとめ。 Nikonは2021年12月24日に フルサイズミラーレス Zシリーズの 初のフラッグシップ機「 Nikon Z9 」を投入し 出来るだけ早く 望遠レンズのラインナップを拡充する必要があり 4本の望遠単焦点レンズを計画中。 「 NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S」  (2021年10月 開発発表) […]

    • 2022年1月10日

    NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S の発表と発売日

    Nikonが開発発表している「NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S」が 今月1月末に発表され 2月下旬もしくは3月上旬に発売されるとされています。 「Nikon NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S」は 新しいコーティングとAFモーター技術にも新技術が搭載されるとされ 1.4倍のテレコンバーターを内蔵しており、焦点距離は560mmになります。 このご時世なの […]

    • 2021年12月15日

    Sonyユーザーに人気のレンズをNikonが発表。

    Nikonが、「 NIKKOR Z 28-75mm f/2.8 」を 2022年2月に発売すると公式に発表しました。 価格は、小売希望価格で 14万800円 ( 税込 )。 F値2.8通しの標準ズームで F2.8通しの大三元レンズの標準ズーム 「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」がフィルター径82mm 重量805gなので、小型軽量が売りのレンズ。 レンズ構成12群15枚(非球面3枚 […]

    • 2021年12月14日

    Nikon NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sの開発を発表

    Nikonが、2021年12月14日に Zマウント対応の超望遠単焦点レンズ 「NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S」の開発を公式にリリースしています。 株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)は、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ対応の超望遠単焦点レンズ「NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S」の開発を進めています […]

    • 2021年10月29日

    Nikon。次世代マウントアダプタとズームレンズ2本を発表。開発発表も

    Nikonが、Zマウント FXフォーマットの 超望遠ズームレンズ「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」と 標準ズームレンズ「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」の ズームレンス2本と 新型のマウントアダプター「 FTZ II」を発表。 さらに あのレンズの開発発表もアナウンスされています。 Nikon FTZⅡ Nikon FTZⅡ NIKKOR Fレン […]

    • 2021年10月22日

    Nikon Z9 と同時発表レンズは、”望遠” 2本の可能性

    来週の Nikon Z9の発表と同時に少なくとも1本 または、2本のZレンズの発表されるといわれています。 おそらく、「 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S 」と 「 NIKKOR Z 400mm f/2.8 S 」の可能性が高いとされています。 ただ、「 NIKKOR Z 400mm f/2.8 S 」は、開発発表の可能性もあるようです。 「 NIKKOR Z 8 […]

    • 2021年10月14日

    Nikon が、ZマウントAPS-C 便利ズーム「 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR 」を公式発表

    Nikonが、Zマウント用のAPS-C用レンズ「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」を 公式に発表し、2021年11月26日に発売になっています。 価格は、8万5,690円(税込)。 ちなみに、35mm判換算では 27-210mm相当の画角を得られることになります。 レンズ構成は、非球面2枚、EDレンズを2枚含む 13群17枚で、絞り羽根は7枚。最小絞りはF22-4 […]

    >