CATEGORY

Camera

    • 2022年2月5日

    NIKKOR Z 85mm f/1.2 S 近々発表の噂。ボケコントロール機構が搭載されるかも

    Nikonから今後発売されるレンズに 「 NIKKOR Z 85mm f/1.2 S 」がありますが 近々発表されるといわれていて おそらく CP+ 2022 で発表される可能性が 高いのではないかと言われています。 出願された特許では 焦点距離(f):84.7mm 絞り(FNO):f / 1.22 画角(2ω):28.42° 画像の高さ(Ymax):21.60mm 全長(TL):134.82mm […]

    • 2022年2月1日

    Nikon D500 公式にディスコン。次は、D850?

    Nikonの Nikon D5同等の性能を融合したDX最強モデル Nikon D500 がディスコンされるのではないかということ 書きましたが ついに、公式に製造中止とされ 「旧製品」としてリストされてました。 ミラーレスにシフトする中で後継機が登場せずに終了となりますが 今後 ZシリーズのハイエンドAPS-C機として登場することが期待され おそらく Nikon Z9 のDX版として「 Nikon […]

    • 2022年1月26日

    Nikon Z9 第2弾ファームウェアアップデート。

    Nikonから、本日1月26日に フラグシップミラーレスカメラ「 Nikon Z9 」の 最新ファームウェア「 C:Ver.1.11 」をリリースされています。 C:Ver.1.10 から C:Ver.1.11 への変更内容 • 以下の条件を全て満たす設定で動画撮影をした場合に、検出した被写体にピントが合わないことがある現象を修正しました。 – [動画撮影メニュー]>[撮像範囲] […]

    • 2022年1月25日

    Leica Q3 ? のリーク画像

    先日、「 Leica M11 」が発表されましたが Leica Q2後継機種「 Leica Q3 」ともされる画像がリークされていて 「 Leica Q3 」とも、APS-Cセンサー搭載Qシリーズ APS-C機の「 Leica QL 」だったり はたまた、ズームレンズ搭載レンズ一体型APS-Cコンパクト機「 Leica XL 」なのではと言われています。 画像は既に削除されていて また、Leica […]

    • 2022年1月25日

    Nikon D500 生産打ち切り

    Nikonの Nikon D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル Nikon D500 がディスコン。“discontinued” (ディスコンティニュード)。 つまり生産打ち切りになったとされています。 以前からも「予定数の販売終了」と表示されていたり ディスコンの噂がありましたが いくつかの店舗で「生産終了」と記載されたことで Nikon D500のディスコンはほぼほぼ確実 […]

    • 2022年1月24日

    Nikon、NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR Sの発売日・価格を正式発表

    Nikonが、2021年10月28日に開発発表を行なっていた 超望遠単焦点レンズ「 NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S 」を正式に発表。 発売日は2022年2月18日予定。 希望小売価格が、201万3000円(税込)。 NIKKORレンズ史上 最高の反射防止効果を持つ 新開発のコーティング「メソアモルファスコート」を採用することで あらゆる方向からの入射光に対して優れた反射防 […]

    • 2022年1月20日

    Nikon Z7Ⅱ ファームアップ リリース

    2022年01月19日 Nikonが Nikon Z 7II用の ファームウェアの最新版 C:Ver.1.31を リリース。 アップデート内容 • 以下の条件において、AF 精度が向上しました。 – [フォーカスモード]が[シングルAF]に設定されている場合で、かつ低輝度環境下での静止画撮影 https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/downl […]

    • 2022年1月13日

    Leica M11 誕生

    Leicaが新型のM型Leica「 Leica M11 」を正式に発表。 発売日は、1月21日。 価格は、118万8,000円(税込)。 カラーはブラックとシルバー。 先代の、「 Leica M10 」( 2017年1月 ) 以来 5年ぶりのフルモデルチェンジとなります。 ほぼ事前リーク情報通りのスペックで 伝統的なM型ライカを継承しつつ 6,000万画素センサーを搭載し 「トリプルレゾリューショ […]

    • 2022年1月12日

    Nikon Z fc ファームアップ リリース

    2022年01月12日 Nikonが Nikon Z fc 用の ファームウェアの最新版 C:Ver.1.20 をりりーすしています。 アップデート内容 ファームウェア C:Ver.1.10 から C:Ver.1.20 への変更内容 • 以下の製品に対応しました。 – NIKKOR Z 28-75mm f/2.8 • 瞳 AF / 顔検出 AF、およびターゲット追尾 AF 中にライブビ […]

    • 2022年1月11日

    2022年発売される NIKKOR Z レンズ。

    2022年にNikonから発売が予定される NIKKOR Z レンズのまとめ。 Nikonは2021年12月24日に フルサイズミラーレス Zシリーズの 初のフラッグシップ機「 Nikon Z9 」を投入し 出来るだけ早く 望遠レンズのラインナップを拡充する必要があり 4本の望遠単焦点レンズを計画中。 「 NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S」  (2021年10月 開発発表) […]

    >