iPhoneSE2の予想や噂。リーク情報のまとめ。
2018年4月後半からiPhoneSE2に関しての記事を書いてきましたが、発売時期が近いとされ、また WWDC 2018を控えて数が増えてきているのでまとめ記事を作っておきたいと思います。
随時更新中… ( 最終更新日:2018年7月19日 )
予想 基本スペック
| |
iPhone SE |
iPhone SE2? iPhone SE ( 2018 ) |
| |
|
|
| プロセッサ |
A9チップ
M9コプロセッサ |
A10チップ
M10コプロセッサ |
| RAM |
2GB |
2GB |
| バッテリー容量 |
1,624 mAh |
1,700 mAh |
| サイズ |
123.8×58.6×7.6mm |
123.8×58.6×7.6mm |
| 重さ |
113g |
まだ謎… |
| ディスプレイ |
4inch Retina |
4.7inch Retina |
| 解像度 |
1,136×640 |
1,334×750 |
| Wifi |
IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
| 連続通話時間 |
通話:最大14時間
ビデオ:最大13時間 |
通話:最大14時間
ビデオ:最大13時間 |
| 背面カメラ |
12メガピクセル f/2.2
5倍デジタルズーム |
12メガピクセル f/2.2
5倍デジタルズーム |
| 4Kビデオ撮影(30fps) |
4Kビデオ撮影(30fps) |
| インカメラ |
1.2メガピクセル |
1.2メガピクセル |
| Apple Pay |
なし |
あり |
| ワイヤレス充電 |
なし |
あり |
| 認証 |
Touch ID(第1世代) |
Face ID (2D) |
| カラー |
シルバー
スペースグレイ
ゴールド
ローズゴールド(アルミ仕上げ) |
シルバー
スペースグレイ
ゴールド
ローズゴールド(ガラス仕上げ) |
| 防水・防塵 |
– |
IP67 |
| 価格
( simフリー・税別 ) |
32GB : 39,800円
128GB : 50,800円 |
32GB : 49,800円
128GB : 60,800円 |
| 発売日 |
2016/3/31 |
2018/5月? or 9月? |
iPhoneSE2 予想スペック
“” title=”予想スペック概要”]
- 2DのFaceID搭載 ホームボタンレス モデル?
- サイズはiPhoneSEと同じも、ディスプレイは、ベゼルレスで4.7inchと拡大。
- 背面デザインは、iPhone4のようなデザイン?
- 形は、初代iPhoneSEと似たもの
- 側面のボタン類も初代iPhoneSEと似たもの
- 背面ガラス張り仕様
- ワイヤレス充電モデル
- ヘッドフォンジャックレス モデル
- NFC搭載で、Apple Payが利用可能に
- A10 Fusion プロセッサ搭載
- デュアルカメラではない
- 防塵・防水
発売日
すでにもう量産されていて 5月中旬から6月の間 に発売されるのではないか。といわれています。
“” title=”( 追記 )”]
まだ生産はされていなく、Apple自体どうするかまだ考え中で、9月発売の可能性も出てくる。(追記:2018/05/14)
価格
32GBで 、約 4万9800円
128GBで、約 6万800円
“” title=”2018年7月19日”]
iPhoneSE2 の発売は絶望的…。
そもそも存在しない。
Noma Labo
iPhoneSE2 はまじでなかった。 WWDC 2018でも、唯一期待値の高かった6月15日にも発表のなかったiPho…
“” title=”2018年6月16日”]
錯綜に錯綜した噂の中でも唯一、期待値の高かったフランスのバスの広告のiPhoneSE2 とされる草案の画像リークによる、6月15日発売説。しかし、待てども待てども日本時間。フランス時間。アメリカ時間。どの国の時間でみてもどこにもiPhoneSE2 は出て来ず。AppleのHPにはもちろん炎上ネタさえ出てきませんでした。なので、残念ですがとりあえずは、iPhoneSE2は ” 発売なし “。9月も考えにくく、早くて今年の年末。もしくは2019年になりそうです。
Noma Labo
iPhoneSE2 とりあえずは発売なし。最有力候補の WWDC 2018 でも発表されず、噂では最も有力視されていた6…
“” title=”2018年6月13日”]
image via Apple
iPhoneSEはメインストリームと違うところにあり、今年の新型iPhoneは3機種発売されるとされていますが、兼ねてから言われてきた廉価版のLCDモデルはiPhoneSE2 でもなくiPhone9。iPhoneSE2 はまた別にあるという風に考えられる。そして、これだけ噂などがでるということは人気機種ということの裏付けでもあり、いずれは iPhoneSE2 は発売されるのは間違いなさそう。今年9月に新型iPhone 3機種と同時に4機種発売される可能性は考えにくいし、Appleはこの3機種の開発に注力するともされ、iPhoneSE2 が発売されるのであれば今年の年末か2019年あたりが一番あり得るのではないか。
Noma Labo
iPhoneSE2 今年6月や9月の発売はない。しかし年末もしくは2019年。いつかは出る。 WWDC 2018 でハー…
“” title=”2018年6月4日”]
image via Apple
今年も、WWDC が行われ「iOS 12」「macOS 10.14 Mojave」「watchOS 5」「tvOS 12」が発表されました。しかし、予想されていた通りハードウェアに関しての発表は一切なく、iPhoneSE2 に関しても一切触れられませんでした。ここ一番で可能性の高かった WWDC で発表がなかったことはかなり大ききく、先日の広告の噂に出てていた6月15日がこの後の直近としては可能性がありますが、信憑性はない為、こうなると9月もしくは年末か2019年…。やっぱり今年発売はないのかもしれませんね。
Noma Labo
今年のWWDCで感じたこと 今年の、WWDC 2018 で「 iOS 12 」、「 macOS 10.14 Mojave…
“” title=”2018年6月1日”]
次期 iOSである「iOS 12」にiPhoneSE 2 が記載されています。これが本当であれば発売の可能性は高く、iOS 12.○.○ でない為、今年中の発売も十分考えられます。
Noma Labo
iOS 12 に、iPhoneSE2が記載されている。 iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) の存在を…
“” title=”2018年6月1日”]
フランスの広告会社のバス停の広告の草案に、iPhoneSE2 のものらしきものがあるとリークされ、ここにきて少しリークらしいリークが出てきた。
Noma Labo
iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) の発売日は、6月15日かもよ iPhoneSE2 ( iPhon…
“” title=”2018年5月19日”]
新しい保護フィルムの画像が出てきている。
Noma Labo
iPhoneSE2 ( iPhoneSE (2018) )、iPhoneX。それぞれの保護フィルムの比較画像が出ています…
“” title=”2018年5月20日”]
新しいレンダリング画像が出てきている。
Noma Labo
新しいiPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) のレンダリング画像の動画が公開されてます。 今回公開されて…
“” title=”2018年5月19日”]
そもそも iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) というものは存在しないのではないかという記事。ユーラシア経済連合(EEC)に提出された資料から始まったiPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) の発売の噂ですが、今までどの噂やリークも確信をつくものはなく、レンダリング画像をはじめこうあってほしいという希望的観測に過ぎない。
Noma Labo
目次 1 iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) はそもそも存在するのか?1.1 iPhoneの変遷1.…
“” title=”2018年5月16日”]
新しい、保護フィルムの画像が出てくる。
Noma Labo
また、iPhoneSE2 の保護フィルムが出てくる。 また iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) の保…
“” title=”2018年5月15日”]
ホームボタンの有無で情報が錯綜する中でも、おおよその予想はiPhoneX のようなホームボタンレスのFaceIDモデルであるだろうというのが流れで、その予想を予想で裏付けてくるような情報が出てくる。それが、「 2DのFaceID 」。iPhoneX で新たに導入されたFaceIDですが、これは3Dの技術を用いたものでしが、 iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) がもしiPhoneX のようなホームボタンレスのFaceID仕様であるのであれば、3Dではなく 2Dのものが用いられるのではないかというもの。部品の価格と従来の小さいサイズの筐体にFaceIDの部品が組み込むには3Dではなく、2Dだというもの。
Noma Labo
目次 1 iPhoneSE2 に関して情報迷走中の中、新たな情報が1.1 2DのFaceID1.2 この記事の関連商品 …
“” title=”2018年5月15日”]
iPhoneX が発売され、約半年が経とうとしていますがこのiPhoneX のノッチに対応したアプリも着実に増えるなか、Appleが開発者向けの発表で 2018年7月から、アップデートされるすべてのiOSアプリがノッチ対応を必須とすることがわかりました。
これにより、いっときはノッチデザインがiPhoneのディフェクとスタンダードであるということ予測でき iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) もノッチデザインになる可能性を考えることができる。
Noma Labo
これからのiOSアプリは、ノッチ対応必須へ。ってことは iPhoneSE2 もノッチ仕様かな。 iPhoneX が発売さ…
“” title=”2018年5月14日”]
当初、発売は5月から6月の間に出てくると思われていたが、9月の可能性があると報じられた。これにより、今年の9月に兼ねてからiPhoneX2 (iPhoneX 2018)と、iPhoneX Plus、液晶モデルの廉価版のiPhoneXが発売されるのではないかと言われていましたが、この廉価版の液晶モデルのiPhoneX が ホームボタンレスモデルの iPhoneSE (iPhoneX SE) になるのではないかと噂される様になりました。
また、この情報によりホームボタンの有無で情報が錯綜していたものが、更にわからなくなった。
Noma Labo
目次 1 iPhoneSE2 は、結局いつ発表され、いつ発売されるのか。1.1 現状の予想1.1.1 iPhoneSE2…
“” title=”2018年5月14日”]
https://www.mobilefun.co.uk/apple/iphone-se-2018/cases
Olixar というiPhoneなどのケースを取り扱うメーカーが、ホームボタンレスのノッチがついた iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) 用とみられる iPhoneSE 2018用のケース をリリースして、話題になりました。フィルムメーカーやケースメーカーも iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) 用のものを我先にと発売してきてくる。背面デザインはiPhone 4 のようなデザインがディフェクトスタンダードになってきていて、ケースメーカーが相次いで先行販売を行なっているので、もしかしたら 2パターンあるのではないかと予想したり。
Noma Labo
iPhoneSE2 の専用ケースがリリースされています。 先日、 Olixar というiPhoneなどのケースを取り扱う…
“” title=”2018年5月11日”]
image via http://fx.weico.cc/share/23254948.html?weibo_id=4238226275051355
またも、iPhoneX のようなホームボタンレスのFaceID仕様とみられる保護フィルムの画像が出回ってきています。ここにきて、ホームボタンレス仕様の噂が多くなってきたので、現時点ではなんともいえませんが、もしかしたら iPhoneSE2はホームボタンレスのノッチのあるFaceID仕様の可能性が高くなってくる。
Noma Labo
またもホームボタンレス仕様のiPhoneSE2 の部品らしきものが出てきました。 またも、ホームボタンレスのノッチのある…
“” title=”2018年5月11日”]
https://www.olixar.com
Olixar というiPhoneなどのケースを取り扱うメーカーが、今度はホームボタンレスのノッチがついたiPhoneSE2用の保護フィルムを販売。また、この情報には、9to5macや MacRumorsやiDropnews など多くの著名なメディアが取り上げて画像と共に話題になっています。この情報が出たことからスキンシール発売でホームボタンかなと思っていた流れが変わり、iPhoneX のようなホームボタンレスのFaceID仕様の可能性に流れが傾いてきたように思います。
Noma Labo
iPhoneSE2 の保護フィルムがまたもリークされました。今度は、ホームボタンレスのFaceID仕様です。 以前、iP…
“” title=”2018年5月8日”]
@AppleiDesigner
新たなパッケージ予想デザインが出てきました。
Noma Labo
iPhone SE2のパッケージデザインの新しいレンダリング画像が出てきた。 先日も書きましたが、iPhone SE2の…
“” title=”2018年5月7日”]
https://www.slickwraps.com/
公式の発表はもちろんされてないなか、はじめてiPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) 用のサードパーティー製のアクセサリが販売される。Slickwraps という ECサイトにて、iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) 用のスキンシールが掲載され、これは、確定だと思いました。画像には、ホームボタンあり。
Noma Labo
iPhone SE2 のスキンシールが発売。って事はこれがiPhoneSE2?ホームボタンがある…。 ここ最近のiPho…
“” title=”2018年5月7日”]
iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) は、スペック的にはiPhone7のようなものになる。とスペックに関しては、だいぶ前から予想が立ち、ほぼほぼ確定しているのですが、カラバリに関して、この記事でもしかしたらカラバリもiPhone7 のようにジェットブラック的なカラーが出るのではないかと思いました。
Noma Labo
iPhoneSE2 はジェットブラックもある? iPhoneSE2 に関して新たな動画が出ていました。 兼ねてからスペッ…
“” title=”2018年5月6日”]
この記事にて、兼ねてから色々でていたiPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) の予想画像やレンダリング画像に加えて、パッケージのデザイン画像が出てきました。
Noma Labo
目次 1 iPhone SE2 のパッケージデザインも出てきた1.1 iPhone SE2 のパッケージデザインのコンセ…
“” title=”2018年5月5日”]
今年発売される、次期iPhoneX の iPhoneX2とiPhoneX Plusの話題と同時に iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) の予想もされて、ここで、はじめて iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) の背面が iPhone 4 のようなデザインがになりそうだということになった記事。
Noma Labo
目次 1 iPhone SE2の新たな予想画像と、「iPhoneX Plus」はトリプルレンズカメラになるかも。1.1 …
“” title=”2018年5月3日”]
ここの情報がでて、 iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) はiPhoneX のようなホームボタンレスのFaceID仕様の可能性出てきました。背面に関しては、iPhone5のようなものなのか iPhone 4 のようなデザインになるのかはまだわからない状況。
Noma Labo
目次 1 さらなる、iPhoneSE2の予想画像。1.1 iPhoneSE2はこうなる1.1.1 iPhoneSE2 予…
“” title=”2018年5月1日”]
iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) のに関してスペックがほぼほぼ確定。
デザインに関しては、ホームボンレスなのかホームボタンありなのか?背面のデザインは?と不確定要素が多い状況。ただ、この記事ではじめて、 iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) とみられる、保護フィルムがリークされ、あれ?もしかしてFaceIDあるの?ってなった。
Noma Labo
目次 1 情報やリーク画像の信憑性も増してきていて、いよいよ…。1.1 発売日・スペック等1.1.1 発売日1.1.2 …
“” title=”2018年4月23日”]
今年発売とされる、 iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) の予想がだんだんと固まってきてスペックが見えてきた。デザインに関しては、まだまだ画像も少なく不確定要素が多い。
Noma Labo
目次 1 iPhoneSE2 の発売日やスペックのほぼ確定?情報1.1 発売日・スペック等1.1.1 発売日1.1.2 …
“” title=”2018年4月8日”]
iPhoneSE2 ( iPhoneSE 2018 ) の予想が出始めた状況。3月に出るとされていたが結局音沙汰なく、6月に発売だろうとなった。まだまだ、スペックも情報が疎ら。ただ、結構早くからガラスデザインでワイヤレス充電が可能になるということは多い。
Noma Labo
目次 1 iPhoneSE2 スペック・デザイン はどうなる?いつ発売なのか?1.1 スペック1.2 デザイン1.2.1…
この記事の関連商品