MONTH

2020年10月

    • 2020年10月11日

    Nikon Z7Ⅱ・Z6Ⅱ 最新追加情報

    10月14日21時から発表される「 Nikon Z7Ⅱ・Z6Ⅱ 」ですが 発表まで約 3日になり少しづつ新たな情報が出てきています。 それらを少しまとめておきます。 Nikon Z7Ⅱ・Z6Ⅱ 追加予想情報 発売日がNikon Z7Ⅱが2021年1月 Z6Ⅱは11月中旬。 センサーはNikon Z7・Z6と同じ。 つまり解像度に変化はない Nikon Z7Ⅱの発売と同時に 4K/60p ( 1.7 […]

    • 2020年10月11日

    Apple Watch Series 6 レビュー

    先日、Apple Watch Series 6が届いたのでレビューをやります。 Apple Watch Series 6(GPS + Cellularモデル) 44mm グラファイトステンレススチールケースとブラックソロループ 今回購入したのは 「 Apple Watch Series 6(GPS + Cellularモデル) 44mm グラファイトステンレススチールケースとブラックソロループ 」 […]

    • 2020年10月8日

    Amazon プライムデー 2020 は、10月13日と14日開催へ。

    このご時世で今年はもうないのかとまで思われた 「 Amazon プライムデー 2020 」。 例年よりは、少し遅れますが10月13日(火)と14日(水)の2日間で開催。 年に一度の爆買いのお祭り。 色んなものが安く買えるうえ 2万円以上のお買い物で最大 5,000ポイント( 5,000円 )が 獲得できるポイントアップキャンペーンなど 色んなキャンペーンも行われるので 非常にお得な2日間です。 事 […]

    • 2020年10月7日

    iPhone12 発表会は10月14日。午前2時からAppleスペシャルイベント

    Appleが日本時間10月14日午前2時よりスペシャルイベントを行うことを公式に発表し 新型iPhone「 iPhone12 」が発表されそう…発表される。 今までは大体9月後半に発表されてきたiPhoneですがこのご時世で今回の10月中旬という 形になったとみられています。 イベントはオンラインで行われ誰でも参加可能。リリースには「 速報です 」という 文言があり、これは「 R […]

    • 2020年10月4日

    Nikon Z7Ⅱ は、CFexpress Type Aの可能性

    CFexpress Type Aが、Sony α7sⅢと同時に10月9日発売される。 そして、「 Nikon Z7Ⅱ 」は10月17日に発表されその後発売されるが この発売のタイミングと、センサーをSonyから供給しているという関係性のNikon。 もちろん、CFexpress Type Aの将来性もあり Nikon Z7Ⅱは採用するメディアを CFexpress Type Aにする可能性があると […]

    • 2020年10月4日

    CFexpress Type A 10月9日発売。

    CFexpress Type Bの半分ほどのサイズでまるで SDカードの様な コンパクトな「 CFexpress Type A 」の発売が10月9日に。 CFexpress Type Cから、CFexpress Type Aへと進んできた格好。 速度 TOUGH Gシリーズは読み出し800MB/秒、書き込み700MB/秒。 早いSDカードやXQDカードのおよそ約2倍以上の速さ。 先に登場し、最近は […]

    • 2020年10月1日

    NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR をReview!!

    Zマウントの望遠レンズがなかなかでませんが FマウントレンズとZレンズの取り回しの悪さからくるFTZの使い勝手の悪さと 三脚座の出っ張りがまぁ嫌で嫌で。 痺れを切らしてとあるレンズをついつい我慢できなくなって買ってしまいました。 それが、Nikon NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR。 そう、フルサイズ対応ではなくて DXフォーマットのレンズなんですが 以前よく使っ […]

    >