CATEGORY

レンズ

    • 2022年6月27日

    Nikon新型望遠Zマウントレンズ。NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sは、約47万円か。

    Nikonが6月29日。 遅くとも今週中に 発表するとみられている 新型のZマウント望遠単焦点レンズ 「 NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S 」 。 このレンズの価格が 約 47万円に なるんじゃないかとされています。 2022年2月18日に発売された 「 NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S 」が 価格.comで現在 162万8,550円なので F値は4.5で […]

    • 2022年6月26日

    Nikon NIKKOR 400mm f/4.5 VR S 公式より先に画像が出る。

    Nikon が6月29日前後に発表するとされる 「 NIKKOR 400mm f/4.5 VR S 」の 画像が 公式に発表する前に YouTuberによってレビューされ 画像が公開されています。 Nikon NIKKOR Z 400mm f_4.5 VR S Nikon NIKKOR Z 400mm f_4.5 VR S Nikon NIKKOR Z 400mm f_4.5 VR S Nikon […]

    • 2022年6月8日

    Nikonが、新型APS-Cカメラと、NIKKOR Z 400mm f/4.5 S レンズを6月中に発表予定。

    最近、カメラ界隈では Canonの Canon R7やR10、FUJIFILMのX-H2SとX-H2をはじめ SonyもAPS-C機の噂が出ていて、大手のAPS-C機の話題がいきなり盛り上がっている状態です。 そんな中で、Nikonが新型のAPC-S機を今月6月中に発表する予定だとされています。 おそらく「 Nikon Z30 」となると言われていて 発売されれば、Nikon Z50に次ぐAPS- […]

    • 2022年5月24日

    NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S ファームウェア更新 (2022年5月24日)

    Nikonの大三元レンズの望遠側の 「 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S 」の 新しいバージョンのファームウェア 「 Ver.1.21 」がリリースされています。 変更内容  Ver.1.20 から Ver.1.21 への変更内容 • 以下の現象を修正しました。 – カメラの電源が OFF の状態でズームリングを回転した場合にカメラの電源を ON にした直後に情 […]

    • 2022年5月19日

    NIKKOR 600mm f/4 TC VR S が2022年11月までに発表・発売という噂

    Nikonが、おそらく今年2022年11月までに 1.4倍のテレコンを内蔵した 「 NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S」を発表・発売する可能性があるとされています。 NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR Sと同様に 1.4倍のテレコンが内蔵されると噂されていて テレコン使用時は 840mmの、F値5.6相当になる。 一応、F値6.3ですが800mmはあり Cano […]

    • 2022年4月19日

    Nikon Z 120-300mm F2.8 E VR ?

    NikonRumorsのTwitterに、もしかしてタイプミス? として、AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VRのZマウント版 「 Nikon Z 120-300mm F2.8 E 」がドイツの写真雑誌に記載されているとツイートされていました。 もしかすると開発されているのかもしれませんね。 Fマウントの、AF-S NIKKOR 120-300mm f/2 […]

    • 2022年4月7日

    ついに登場、Zマウント超望遠 NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S。

    Nikonが「 NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S」を4月22日に発売し 希望小売価格が 税込 97万3,500円。 受注販売で、4月8日10時に予約受付を開始すると発表しました。 PF(位相フレネル)レンズを用いて小型軽量とした超望遠レンズで、 PFレンズを使っていないFマウントレンズ 「 AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR 」と比べると 重さは約 […]

    • 2022年3月2日

    COSINA Nikon Zマウントレンズを3本追加発表。Zマウント情報開示について

    コシナが、「 NOKTON D35mm F1.2 」に続き 2月23日のCP+ 2022 のオンライン配信にて 新しいZマウントレンズを 3本発表。 フルサイズ用レンズが2本。APS-C用が1本。 いずれも価格・発売日は未定となっています。 APS-C用のレンズのみかと思いきや フルサイズ用のレンズも発表され 今後のカラスコ ( COLOR SKOPAR ) や アポスコ ( APO-SKOPAR […]

    • 2022年2月19日

    Nikon 「 NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S 」発表直近。CP+ 2022時か、その前の発表も。

    Nikonがまもなく 待望のZマウント超望遠レンズ 「 NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S」の発表を行うとされています。 Canonも「 RF 800mm f/5.6L IS USM 」を近日中に発表すると言われていて NikonとCanonは新製品は同じ時期に発表することが多く また、海外のサイトにも「 NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S」が掲載されていることもあ […]

    • 2022年2月19日

    コシナ Zマウント用「 NOKTON D35mm F1.2 」を公式発表。Nikonとのライセンス契約。

    コシナがNikonとのライセンス契約のもと ZマウントAPS-Cフォーマット用の 「 NOKTON D35mm F1.2 」を正式発表。 製品名の「D}は、APS-Cフォーマット用であることを示していて APS-Cフォーマットは面積比で35mmフルサイズの 約半分であることから、Demi(半分の意味)の “D”だとされています。。 35mm判換算53mm相当になり 2021 […]

    >