日本時間 11月11日午前3時から行われるイベントで
Appleシリコン搭載のMacが発表されることは間違いないのですが
その最初のMacはどのモデルなのか?
13インチMacBook ProなのかAirなのか
16インチもでるのかiMacもでるのか。
現状どのモデルかの絞り込みができない状況なのですが
大方の見方は以下のモデルと見られています。
また、前々から言われている「 AirTags 」も発表される
のではないかとも言われているし
「 macOS Big Sur 」も同時にリリースされると言われています。
ラップトップなのは確実
今回のイベントで発表されるのはおそらく
- 13インチMacBook Air
- 13インチMacBook Pro
- 16インチMacBook Pro
13インチ ProとAir
海外のメディアではAppleシリコン搭載Macの初のモデルは
「 13インチMacBook Pro 」と「 13インチMacBook Air 」になるんじゃないかという
見方が多く
13インチMacBook Proは 8つの高性能コアと4つの高効率コアからなる12コアのA14X Bionic。
13インチMacBook Airは 8コアののA14X Bionic。
が搭載されると見ている。
16インチMacBook Proも
16インチMacBook Proも同時に発表されると見られています。
ハードウェアの進化
MacもiPhoneやiPadと同じようにAppleシリコン搭載となることで
ハード面での進化の幅は大きく
現行のスペックと同等のスペックで軽く、薄く、小さくすることが可能になります。
当初まずリリースされるAppleシリコン搭載のMacは
MacBook だと言われていましたが
もしかしたら
MacBookのように
小さく、軽く、薄く。そして 1Kg以下のMacBook Pro
ということも考えられると思います。
iPad Proを見ればわかるように
例えば、iPad Pro 2020は8コアCPUとGPUのA12Z Bionicが搭載されていて
ファンレスで薄いのにも関わらず難なく4K動画を編集し書き出す事が出来ます。
これは、Appleシリコン搭載のMacもファンレスにすることも現実的には可能であるという事。
そして消費電力も少なくなるので
電池持ちが良くなることも考えられるし、その分電池を小さくし薄型化に寄与することもできます。
AppleはA14X Bionic を高性能コアと高効率コアを組み合わせて考えていて
簡単に言えばとても持ち運びにも長けてスペックもデスクトップPC並のパワーがあるMac。
になるということ。
あとは新しい機能がどのくらい搭載されるのかなど気になることはたくさんありますが
どのくらい変化があるのかも見ものですが
再設計バージョンはAppleは取り組んでいるものの
下記記事に書いたようにやはり2021年に発表されるモデルからになりそうです。
今回は現状と同じフォームファクタを使用しているとされデザインの変更等はほぼないと考えられています。
ただ、FaceTimeカメラだけは iMac 2020でも変わった様にさすがにフルHD化にはなると思います。
ミニLED化やFace ID搭載などやベゼル化による14インチMacBook Proや
21.5インチがベゼルレス化しデスクトップ向けのAppleシリコン「 A14T Bionic 」搭載の
「 24インチiMac 」の噂もありますが今回の発表はなく2021年からとみられています。
MacBook Pro 2020 13インチが発表され、大きなモデルチェンジのあった2012年や2016年モデルと4年おきの2020年もかなり大きな変化があるのかと思いきや、少し期待外れのマイナーチェンジに終わりました。 順当なス[…]
Appleが11月10日午前10時(現地時間) 【 日本時間 11月11日 午前3時 】にイベントを開催すると公式に発表しました。 今回のイベントは「 On more thing. 」というキャッチフレーズで Apple Silico[…]