MONTH

2024年3月

    • 2024年3月14日

    M4 MacBook Pro の詳細と最新情報

    AppleはM4チップ搭載MacBook Proの開発を開始したと、Bloombergのマーク・ガーマン氏が発信しています。 M4チップは、TSMCの3nmプロセス強化版で製造される可能性が高いとされています。 ちなみに、2nmプロセスは2025年後半から量産開始予定だとされています。 発売次期 前モデルの、M3チップ搭載のMacBook Proは、2023年11月7日に発売。 M3チップ搭載のM […]

    • 2024年3月14日

    Nikon のRED買収で、今後は?

    先日、Nikonが REDを買収し、子会社化したことはとても大きなニュースでした。 この買収により、さまざまな憶測があるものの 今後のNikonはどうなるのか。ということが大きなテーマの一つになっています。 一番大きなポイントととして、イメージセンサーをREDと共同開発するということ。 現在、Nikonはソニー製のセンサーを使っているとされ、REDに関しては、タワーセミコンダクターと考えられるもの […]

    • 2024年3月14日

    Nikon Z9 新ファームウェア リリース‼️ Nikon Z6 III などの発表は?

    Nikonが、3月13日、フラグシップ一眼カメラ Nikon Z9のファームウェアのアップデートがリリースされました。   一部報道では、Nikon Z6 III や、もう一つあると言われている未知の新型カメラ。 また、NIKKOR Z 35mm f/1.2 S や、NIKKOR 28-400mm f/3.5-6.3 の発表があると言われていましたが 3月13日にはありませんでした。 フ […]

    • 2024年3月11日

    ライカ SL3 正式発表

    Leica (ライカ)が、2015年の「ライカSL」、2019年の「ライカSL2」 2020年の「ライカSL2-S」に続く4台目となるフルサイズのLマウントカメラ「ライカSL3」 を発表しました。 新たに、6000万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載し、像面位相差AFに対応、人物、目など被写体検出機能も搭載されています。 画像処理エンジンは、ライカQ3と同じMaestro IVが搭載され、バッ […]

    • 2024年3月11日

    Nikon 米国の映像機器メーカーRED.com, LLCを子会社化

    Nikonが、シネマカメラメーカーのRED Digital Cinema Cameraを買収すると発表しました。 これにより、Nikonは、REDを子会社化。 NikonとREDは、2022年にRAW圧縮記録技術について訴訟を起こし、2023年4月には取り下げられたという経緯があり それまでにもいくつかの訴訟がありましたが、これらの訴訟の関連が理由なのか、買収額などは明らかにされていません。 今後 […]

    • 2024年3月7日

    「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」初のAI AF搭載か?

    Canonは今年、5月に4500万画素でメカシャッターレスになるとされている「EOS R5 Mark II」と フラグシップ機「EOS R1」を発表すると考えられており この両機種には、新しいAIオートフォーカス機能が初めて搭載されるとみられています。 これは、まだ詳細はわかりませんが、おそらくどのような状態でも、AIが特定の人物や瞳、動物や飛行機など 被写体を人間が意図すると同じように認識し、常 […]

    • 2024年3月7日

    SONY 24-70mm f/2.0 E マウント レンズ発表か?発表されれば世界初

    SONYが近々、世界を驚かせる、写真史上初の、他社が作ったことのない超大口径レンズを発表するとされていて これまで、世界初のこれまでにないという謳い文句に、F値が 0.7以下のレンズや クアッドベイヤーの高画素高感度切り替え式のカメラなど 様々な憶測がされてきましたが、おそらく、新しい 24-70mm f/2.0 のレンズが発表されると考えられています。 これは、各社の顔とも言われる、いわゆる大三 […]

    • 2024年3月6日

    M2 MacBook Airが、値下げ‼️

    Appleが突如 3月4日に、新型「M3 MacBook Air 2024 」を発表しましたが これにあわせ、前モデルの M2 MacBook Air の価格を改定し値下げが行われています。   価格 M2チップの、8コアCPU、8コアGPU、メモリ8GB、ストレージ256GBの最小構成モデルが 16万4800円から14万8800円に1万6000円値下げ。 8コアCPU、10コアGPU、 […]

    • 2024年3月6日

    iOS 17.4 や iPad OS 17.4 が正式にリリース

    Appleが、iOSの最新バージョンとなる「iOS 17.4」をリリースしました。 主な点として、新しい絵文字や、Apple Podcastでの文字起こしができるようになっています。 絵文字 新たに、キノコ、不死鳥、ライム、切れた鎖、首を振っている顔の新しい絵文字が使用可能になっています。 18種類の人と身体の絵文字に、左右のどちら側も向いているオプションを追加 Apple Podcast 文字起 […]

    • 2024年3月5日

    Nikon Zh ?これが Nikon Z6 III ?あらたな噂機種の登場

    Nikonは、CP+ 2024にて、新機種の発表は行いませんでしたが ここにきて、「Nikon Zh 」とよばれる、ハイスピードカメラをまもなく発表予定だという噂がでてきています。 これは、間違いなく、SONYの「α9III」ような、グローバルシャッターを搭載したカメラだと言われています。 「α9III」に匹敵するスピードなど同等レベルの機種でだということです。 この「Zh」の情報が正しければ、ソ […]

    >