2021年にリリースされるとみられている、MacBook Proの上位モデルの「 新型 14インチ MacBook Pro 」と「 新型 16インチMacBook Pro 」の新しい予想が出てきています。まず、2016年以来となる5年ぶりにデザインが新しくなり、iPhone 12シリーズの様なフラットデザインになるとみられていて、このデザイン変更のタイミングで、13インチ モデルが、14インチ MacBook Proになると考えられています。
ミニLEDバックライト搭載で、ディスプレイが今まで以上に明るく、コントラストの幅が広がるとみられていて、さすがにFaceTimeカメラが1080p のフルHDへ進化。
また、2016年のデザイン変更と共になくなってしまった「 MagSafe 」充電が復活するといわれています。もちろん新しい技術で進化した「 MagSafe 」充電だと思います。脱着がしやすいという意味で「 MagSafe 」充電が復活する。
このほかに「 Touch Bar 」が廃止され、代わりに、MacBook Airと同じ物理ファンクションキーになるとみられています。
Thunderboltポート以外の、SDカードリーダーやUSB-Aポートなどが搭載される可能性があるとみられていますが、個人的にはデザイン的にも将来的にもないと思うというかもう今更搭載される事はないと思います。
チップはもちろん、Intel製CPUではなく Appleシリコンチップを搭載。
現状まだわかりませんが「 Apple M1X チップ 」もしくは「 Apple M2 チップ 」が搭載されるものと考えられます。
- 「 Apple M1X チップ 」もしくは「 Apple M2 チップ 」が搭載
- 筐体デザインが、フラットデザインへ
- FaceTimeカメラのフルHD ( 1080p ) 化
- 14インチがMacBook Proに登場
- MagSafe 充電の復活
- Touch Barがなくなり、物理ファンクションキーが搭載
- ミニLEDバックライト搭載
発売時期
発売時期は、現状 2021年10月。
source:The Apple Hub