Nikon Z7Ⅱ・Z6Ⅱが発表され堅実な進化を遂げましたが
センサーや処理エンジン自体の進化はなく
外観のデザインなどもハードに関しても大きな変化というものはありませんでした
次期機種として現在「 Nikon Z8 」と「 Nikon Z9 」が噂されていますが
現在、ニコンは全く新しいハイエンドのミラーレス機を
タイプの異なる5台のカメラを制作しテストしているようです。
現状、情報があるモデルとして以下の機種が挙げられています。
- 総画素数 6250万画素 ( 有効画素数 6100万画素 )6000万画素センサー
- 576万ドット・16ビット A/Dモデル・120Hzリフレッシュレートの EVF
- 総画素数 4689万画素 ( 有効画素数 4575万画素 )センサー
- 576万ドット・16ビット A/Dモデル・120Hzリフレッシュレートの EVF
- 576万ドット・16ビット A/Dモデル・120Hzリフレッシュレートの EVF
- 速くて正確なAFトラッキング ( Nikon D6よりも優れている )
関連記事
随時更新中 Nikon の初のフルサイズミラーレス Nikon Z7と、 Nikon Z6が登場して約1年半程度経過し昨年 2019年11月22日には下位機種としての位置付けになるDXフォーマットミラーレス「 Nikon […]